検索


Orthoscopic13
- 2020年7月31日
- 2 分
鏡筒メンテ今月のまとめ
今月も様々な鏡筒のメンテナンス依頼をいただきました。 梅雨時の繁忙期💦 少しご紹介。 まずは当店でも依頼が多いペンタックス鏡筒。 "ペンタ75EDHF"対物レンズにカビの症状。 星の点像ではバックの空も暗く気づきにくいものですが、...
閲覧数:849回0件のコメント


Orthoscopic13
- 2020年7月26日
- 2 分
トミタ写真部ネオワイズ彗星探訪記
撮ったぞ! ”ネオワイズ彗星”(C/2020 F3) NikonD810A+200mmF/2G トリミング 撮影:ジェイ氏 イマ、アツイ! ネオワイズ! あいにく九州(福岡)は梅雨真っ最中☔ しかしこんなチャンスはもう一生のうち無いかもしれない!と、 少しの晴れ間を狙い、...
閲覧数:212回0件のコメント


ジェイ⚽
- 2020年7月26日
- 2 分
WilliamOptics 軽量カーボン三脚発売
WilliamOpticsより軽量2.3kgの二段式カーボン三脚が発売され、本日入荷いたしました。 ・WilliamOptics WOカーボン三脚 45,000円(税別) https://www.astroshop-tomita.com/wo-carbon-tripod...
閲覧数:1,812回0件のコメント


Orthoscopic13
- 2020年7月25日
- 2 分
【星宴ソクホウ!】参加事前登録のお願い☆
開催まであと2か月を切りましたぁ! 『星宴2020inうぶやま ~九州大星団~』 しばらく落ち着いていたように思えたコロナ感染者も、 このところ過去最多記録を更新するなど予断を許さない状況。。 心配になってきました💦 今後の感染拡大状況に注視しながら、...
閲覧数:152回0件のコメント


天文ハウスTOMITA
- 2020年7月24日
- 1 分
賞月観星から、角型見口に待望の「ブラック」が登場!
コストパフォーマンスの高い双眼鏡として人気を集めている「賞月観星」の双眼鏡ですが、プリンス&KINGシリーズ兼用でオプションとして商品展開していた「角型見口」に新色の「ブラック」が加わりました。現行品のブラック色双眼鏡とベストマッチな見口です。そのこだわりも開発者のブログで...
閲覧数:138回0件のコメント


天文ハウスTOMITA
- 2020年7月22日
- 1 分
☆中古品☆新着のお知らせ☆
三脚、アクセサリー類の中古品が7点入荷いたしました。 ① Vixen SXG-S71 三脚 ② Vixen 雲台アダプター ③ Vixen ガイドパック用プレート・ウェイト軸・ウェイトセット ④ タカハシ FS-128用鏡筒バンド ⑤ K-ASTEC XY50用...
閲覧数:246回0件のコメント


ホシゾラノサカイ
- 2020年7月16日
- 3 分
【星宴ソクホウ!】ロゴマークに込められた想い
こんにちは!今年も星宴のロゴマークを担当しました、サカイです(*^-^*) じゃ~~ん!今年もイイ感じに仕上がりました(自信を持って自画自賛) 昨年の流れを継承しつつ今年ならではのデザインです。 ※昨年のロゴをまだ見たことがない方は昨年のブログ記事をごらんください。...
閲覧数:149回0件のコメント


天文ハウスTOMITA
- 2020年7月12日
- 1 分
QHYCCDのドライバインストーラが一部のモデルで共通化されました。
冷却CMOSカメラ、QHY5IIIシリーズのUSB3.0を搭載したモデルと、QHYCFWにおける、[ System Driver ] [ SDK ] [ ASCOM Driver ] [キャプチャソフト ] 等のインストールにつきましては、共通化されたインストーラ【 All...
閲覧数:344回0件のコメント


ジェイ⚽
- 2020年7月11日
- 3 分
最速Review!? RainbowAstro RST-300
待望の新製品が入荷しました。その名も「RST-300」! RainbowAstro社の新型ハーモニックドライブマウントで、本体重量8.5kgにもかかわらず最大50kgの搭載を可能にするコンパクト&パワフルマウントです。 さっそく国内最速レビューということでご紹介していきます...
閲覧数:2,626回0件のコメント