top of page

使える小物!?

yamaguchi02

こんにちは!ぐっさんです。

秋の空気が心地よい季節になりました。


日が落ちて暗くなるのも早い分、

夜空を楽しむ時間も増えていい季節ですね。


さて私は最近観測用などに使えるかもしれないような

小物を探すことが楽しみになりつつあります。


以前とある天文台でこういうものを使っていました。












これ実は台所用のスポンジ受け何です。


これをどのように使うかというと。。。












コントローラー受けに使っていたんです。


この使い方はさすがにびっくりでした!


こういうことが有って、これは使えるかも⁉と

思える小物を探してみました!


先ずはこれ!











クリップ式の袋掛けと、滑り止めシート。


これを。。。





















こんな感じでウエイト代わりの物を引っかける

使い方が出来るのではないかと!


架台は持ってきたけどウエイトを忘れたとか、

手持ちのウエイトでは重すぎてバランスが取れない時などに

使えるかも⁉


ちなみに画像の機材は軽いミラーレスカメラなので

ウエイトではバランスを取ることが難しいこともありますが

袋の中にバッテリーなどを入れてバランスが取れました!


他にも











外側はハードケースで中が仕切られているので

小物などの仕分けが出来て便利なケースもありました。


他にも考えようには様々な使い方のできる小物がいっぱいあるかもです。

天文ショップには売られていない商品ですが、某ショップで

大体100円くらいから手に入るものばかりなので、

何かに使えないか考えながら商品を見るのも面白いですね。


もし「これ良いから使ってみて!」というものがあれば

教えてもらえると嬉しいです!


閲覧数:366回4件のコメント

最新記事

すべて表示

4 Kommentare


笠原健
笠原健
13. Nov. 2021

セリアで売っているUSB接続の調光器付きLEDライトはかなり便利です。

またソーラーガーデンライトは子供が来るような観望会の時の三脚蹴っ飛ばし防止にいいですよ。

Gefällt mir
yamaguchi02
13. Nov. 2021
Antwort an

笠原さん。コメントありがとうございます。


調光ライト!いいですね!

パソコンの手元照明やあれこれ探すのに良さそうです。

ソーラー式のガーデンライト!私もいいな!って思いました。

暗くなると自動的に点灯するので危険防止にはもってこいですね!

Gefällt mir

kyakkyu
12. Nov. 2021

ぼくは某ショップで買った布でできたペットボトルホルダーを赤道儀にぶら下げていますよー。コードとかモバイルバッテリーとか入れられるので便利です。

Gefällt mir
yamaguchi02
13. Nov. 2021
Antwort an

kyakkyuさん。コメントありがとうございます。


ペットボトルホルダーですか!

確かに深く作られている分、収納に良いですね‼

今度参考にさせて頂きます!

Gefällt mir
bottom of page