top of page

鏡筒メンテ 2021年1月のまとめ

今年も継続します!

"メンテまとめ記事"


年明早々、様々な鏡筒のメンテナンス依頼をいただきました。

少しですがその内容をご紹介をさせていただきます。

一部の機材マニアの方に向けたニッチな連載です。

ご興味のある方のみ(?)お読みいただければ幸いです。

 
☆Nikon 8cm屈折

記念すべき???

2021年1台目の鏡筒メンテは、

"ニッパチ"こと"Nikon8cm"


今回はオーバーホール依頼のため接眼部グリス交換を行いました。

画像は劣化グリス洗浄後

精巧なラックギアが姿を現しました。

固定マイナスネジには少し哀愁を感じます。


対物レンズは分解レンズ面洗浄。

レンズセル分解時にはいつも苦労します。

黄色く変色したべったり接着剤は溶剤で軽く溶かしながら、、、


50年近く経つレンズですが、

分解洗浄によりキレイに払拭できました。


当時、鏡筒は赤道儀やアクセサリー類とセット販売

付属アイピース(H-25,H-12.5,O-7)もオーバーホールを行いました。