検索
星空入門者必見!】季節の星座紹介~ヘルクレス座~
- ひらひら
- 6月26日
- 読了時間: 2分
星座の探し方が分からない・望遠鏡でどの星を見ればよいか分からない方も大丈夫!この記事では、ヘルクレス座の見どころを簡単にご紹介します。星空散策へ、さぁ一歩踏み出してみましょう!
※この記事は2025年7月頃の夜空を想定しています。
※お店には案内ボードも掲示しておりますので、ご来店の際はぜひご覧ください。

【ヘルクレス座の探し方】
ヘルクレス座は「アルクトゥールス(うしかい座)」と「ベガ(こと座)」からたどると、簡単に見つけることができます。

アルクトゥールスとベガを結んだ線の間(ややベガ寄り)にヘルクレス座は位置しています。
ヘルクレス座の隣の「かんむり座」も一緒に挟まれていますね(^^)
↓↓アルクトゥールスのたどり方はコチラ↓↓
【ヘルクレス座の見どころ】
ヘルクレス座は星座線をたどっても、望遠鏡を使っても楽しむことができる星座です。
下の画像を参考に、ヘルクレス座を楽しみましょう~!
リボンの形(歪んだHの字とも言われる)を見つけられればヘルクレス座です^^



実は、M13は北半球の空で最も美しい球状星団と言われているんです。
“暗い夜空・望遠鏡・夏の星座”の条件がもしそろったならば、頑張って見つけたいですね!
↓↓「M13の見つけ方」を載せてます↓↓

次回は、また別の星座の魅力をお届けしますので、ぜひお楽しみに!それでは、素敵な星空ライフを♪(^^)
ひらひら
Comments