top of page

冬の星座 おうし座

  • 執筆者の写真: Amamon3
    Amamon3
  • 2022年11月30日
  • 読了時間: 5分

みなさんこんにちは。あまもんです。

季節の星座紹介コーナー!今回の星座は冬の星座のおうし座です。

はじめて望遠鏡や双眼鏡を買ったばかりの方、星空が好きで眺めているけどどこにどんな星座があるかさっぱり!という方の参考になれば幸いです。

では早速おうし座についてみていきましょう。

※観測する時間は夜0時までとしてお話ししています。



☆おうし座★

おうし座は秋の終りから冬の間たのしめる黄道十二星座(誕生日星座)の1つ。

全天で21個しかない明るい星「一等星」の「アルデバラン」という星があります。

また、たくさんの星が集まった「星団」や星が寿命を迎えた姿「超新星残骸」もあります。

とても見どころが多い星座なのでじっくり楽しんでみよう。

誕生日星座期間:4/20~5/20(占いの本により若干異なる)


☆おうし座の神話★

おうし座はゼウスが化けた白い牡牛の姿とされています。

フェニキアの王女エウロペが美人とのうわさを聞きつけた大神ゼウス。早速フェニキアに行きエウロペの姿を見たゼウスはたちまち魅了されてしまう。

ゼウスはすぐにでもエウロペに近づきたかったが、いつも周りにお供がいたためなかなか近づけなかった。そこで牛に変身して油断させ近づくことに。

狙い通りにエウロペの傍まで近づくことに成功したゼウスは、エウロペが背に乗ったとたんに走り出しそのまま連れ去ってしまう。

その後ゼウスとエウロペはクレタ島でむすばれ、子どもをもうけ幸せに暮らしました。


※エウロペ姫を背に乗せて走り回った地がエウロペ(ヨーロッパ)と呼ばれるようになったとも言われています。



☆おうし座の目立つ星★

星① アルデバラン


おうし座の目の位置に輝く一番明るく見える星。全天21個しかない一等星の1つ。他の冬の一等星たちを結んで冬のダイヤモンドをつくる。

 別名 :おうし座α星

 色 :オレンジ

 距離 :約67光年

見かけの等級 :0.86

(Credit:NASA, ESA, and STScI.)




ヒアデス星団のVの字の星の並び。おうし座の顔にあたる部分。左上の大きな星がアルデバラン(Credit:NASA, ESA, and STScI.)


双眼鏡など低倍率でアルデバランを見ると、まわりにたくさんの星が輝いて見える。これはすぐそばにある「ヒアデス星団」と呼ばれる星の集まり。星団を始めて観測するときは見つけ方も簡単なのでこのヒアデス星団がオススメ。

なお、アルデバランとヒアデス星団は約150光年離れていて、たまたま同じ方向にあるように見えているだけと言われている。



星② エルナト

おうし座の角の先にある星。まぁまぁ明るい2等星。

おうし座の隣にある星座「ぎょしゃ座」との境目にあり、どちらの星座の星座線もひかれることが多い。(実際の所属はおうし座)

アルデバランほど目立たないが、ぎょしゃ座の特徴的な星の並び(神社の絵馬みたいな五角形)の1つなので、そちらから探すと見つけやすい。

 別名 :おうし座β星

 色 :白

 距離 :約134光年

見かけの等級 :1.65



星③ すばる

おうし座の肩(背中)にある星の集まり。若い星が多く集まっている「散開星団」のひとつ。目の良い人だと5~6個の星が見えるという。双眼鏡で見ると100個以上の星が見えることもある。

秋の終わりから冬の終わりまで楽しめる星団で、周囲の星たちが明るく目立つため見つけやすい。

 別名 :プレアデス星団、M45

 距離 :約440光年

 視等級 :1.6

 赤経:03h47m07.0s 赤緯:+24゚07'40" (J2000)


【見つけ方】

~おうし座が昇り始めたばかりのころ~

北東に輝く一等星「カペラ」から右へいくと見つけられる。


~しっかり空に昇っているころ~

オリオン座の三ツ星を結んだ線をそのまま伸ばしていくと見つけられる。(途中でヒアデス星団も見つかる)ヒアデス星団を簡単に見つけられるようになったら挑戦してみよう。


(Elihu Vedder - The Pleiades, 1885)

すばるの別名

すばるは海外で「プレアデス星団」と呼ばれる。これは、ギリシア神話に登場するプレアデス7姉妹から。とても美しい姉妹だったため、一目惚れされたオリオンに5年間も追いかけ回された。困った7人は女神アルテミスの助けを借りて鳩になってオリオンから逃げ、星座の中に入りプレアデス星団になったという。



☆その他の天体★

おうし座にある星団や星雲などの淡い天体たちを軽くご紹介。

M1(NGC1952)かに星雲

星が死んだ後の姿「超新星残骸」

1054年におきた超新星爆発でできたとされる。

愛称の「かに」は細かい模様がカニの脚に見えたからという。

かに座にはないのでご注意。

視等級8.4

赤経 05h34m30.0s 赤緯 +22゚01'00" (J2000)



NGC1514 惑星状星雲

ペルセウス座との境界近くにある惑星状星雲。海外ではクリスタルボール星雲と呼ばれている。

視等級10.0

赤経 04h09m16.7s 赤緯 +30゚46'38" (J2000)





NGC1555 ハインドの変光星雲

ヒアデス星団近くにある星雲。変光星おうし座T星の光を受けて光って見える反射星雲。周辺にも淡い星雲が広がる。

視等級10.0

赤経 04h22m54.0s 赤緯 +19゚32'00" (J2000)




NGC1647 散開星団

アルデバランの近くにある星団。視等級6.4

赤経 04h45m47.6s 赤緯 +19゚06'51" (J2000)

NGC1746 散開星団

おうしの角の間にある星団。視等級6.0

赤経 05h03m36.0s 赤緯 +23゚49'00" (J2000)

NGC1807 散開星団

オリオン座との境界近くにある星団。視等級7.0

赤経 05h10m45.0s 赤緯 +16゚30'53" (J2000)

NGC1817 散開星団

オリオン座との境界近く、NGC1807と並んでいる星団。視等級7.7

赤経 05h12m06.0s 赤緯 +16゚42'00" (J2000)


M45 プレアデス星団(すばる)

Mel25(ヒアデス星団)

割愛!



冬といえばオリオン座や冬の大三角が推されますが、たまには秋の終わりから楽しめる「ぎょしゃ座」や「おうし座」から冬の星座を楽しんでみても面白いですよ。

この冬は近くに火星も輝いていますので、良い目印になっています。

ぜひ一緒に観測してみてください(=゚ω゚)ノ

それでは、よい星空ライフを。



あまもん

 
 
 

Komentar


 ​ご利用案内

ご注文方法について

1. 商品を選択して「カートに追加」ボタンをクリックしてください。

2. ショッピングカートに追加した商品を確認して、「レジへ進む」または、「お支払いへ進む:Paypal」をクリックしてください。

3. お届け先情報を入力する。

4. 配送方法を選択する

5. お支払い方法を選択する【クレジット / デビットカード、PayPal、オフライン決済(銀行振込、郵便振替、代金引換)】

6. ご注文内容を確認し、購入ボタンをクリックしてください。

お支払いについて

お支払い方法は、クレジットカード、Paypal、オフライン決済【銀行振込・郵便振替・代金引換(前払い)】、ペイディ、LINE Pay、メルペイ、PayPayをご利用いただけます。

クレジットカード決済

【 VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Club 】がご利用いただけます。お支払い方法は、一括払いのみ申し受けます。

​(カード情報などの入力内容は、SSLで暗号化されて送信されますのでご安心ください。)

●Paypal(ペイパル)決済

Paypalでクレジットカードまたは、銀行口座からお支払いいただけます。

●オフライン決済(銀行振込、郵便振替、代金引換)

【 地方銀行 】

振込口座:福岡銀行 春日支店 

口座番号:普通 23232

​口座名義:ユ)トミタ

​*振込手数料はお客様のご負担となります。

【 郵便振替 】

振替口座:ゆうちょ銀行 七六八支店

口座番号:普通 2390218

口座名義:ユウゲンガイシャトミタ

​*振込手数料はお客様のご負担となります。

【 代金引換 】

商品お届け時に現金にてお支払いください。

代引き手数料を別途、加算させていただきます。

 

・商品の合計額(税込)  3万円未満  500円

・商品の合計額(税込)3万円以上~10万円未満  800円

・商品の合計額(税込)10万円以上~30万円未満 1,200円

※「お支払い情報の入力」ページ内の「お届け先情報」入力欄の『備考』に​'代金引換希望'とご入力ください。

●ペイディ

●LINE Pay

●メルペイ

●PayPay

返品・交換について

​●返品の方法

・基本的にお客様都合による返品・交換は受け付けておりません。尚、商品には万全を期しておりますが、ご注文された商品と異なる商品が届く、届いた商品が破損している場合は無償で交換いたします。

・初期不良による返品・交換は、商品到着後3日以内に、【必ず】お問い合わせフォーム、またはお電話にて事前にご連絡をください。

・弊社で初期不良の確認ができましたら、商品(外箱・付属品・同封物・保証書・取扱説明書すべて含む)を、3日以内に着払いにてご返送をお願い致します。商品の在庫があれば良品との交換をさせて頂きます。

・返送中の破損・紛失等については、弊社では一切の責任を負いませんので、十分な梱包での返送をお願いいたします。

・ご返送時の配送控えは返品受領の証書となりますので、大切に保管してください。

・次に該当する場合は、返品・交換がお受けできません。

1. お客様の元で、キズまたは汚損が生じた商品

2. オーダー商品

3. 組み立て途中あるいは組み立て後の商品

4. 商品(外箱・付属品・同封物・保証書・取扱説明書すべて含む)のどれかが不足している場合。

5. 商品到着後4日以上が経過したもの、また事前連絡がない場合。

表示価格について

・オンラインショップに記載された価格は、「 消費税込み 」の価格です。

配送・送料について

​●送料

全国一律 ¥600(税込)

・商品合計が、3.3万円(税込)以上で、全国送料無料となります。

 *中古・委託品など一部商品を除く。

●出荷条件

・ご注文受付後、在庫品におきましてはお支払い確認後、基本7営業日以内に発送いたします。

●配送方法

・配送業者は、日本郵便(ゆうパック) / ヤマト運輸 / 佐川急便 / 西濃運輸等になります。(配送業者の指定はできませんのでご了承ください)

・日本郵便(ゆうパック) / ヤマト運輸【基本発送】

・佐川急便 / 西濃運輸【荷物が大きい場合】

*配達日時指定なしで、1万円以下のご注文の場合はレターパック便と代えさせていただく場合がございます。

●配達日時指定

​・配達日時をご指定いただけますが、日時選択欄は設けておりませんので、ショッピングカート内の「配達日時を指定」をクリックして、表示される枠内にご指定の日時をご入力ください。配達日は原則として、ご注文日の翌々日以降をご指定ください。ご注文日時が弊社店休日の場合や、営業時間外の場合、指定した日時にお届けできない場合がありますので、予めご了承ください。

​・配達時間帯

 ・午前中(12時まで)

 ・14時 ~ 16時

 ・16時 ~ 18時

 ・18時 ~ 20時

 ・19時 ~ 21時

​・天災や交通事情、お届け先のご不在等の諸事情で、ご希望の日時にお届けできない場合があります。

​・時間帯の中での時間の指定はご容赦ください。

・配送地域によっては指定した日にお届けできない場合がございます。その場合は、最短でのお届け(指定なし)で発送させていただきます。

特定商取引に基づく表示

販売業者    有限会社とみた

ショップ名   天文ハウスTOMITA

運営統括責任者 冨田 宜邦

本社所在地   〒816-0912 福岡県大野城市御笠川2丁目1番12号

​ショップ所在地 同上

電話番号    092-558-9523

FAX番号    092-558-9524

メールアドレス starmail@y-tomita.co.jp

取扱商品    天体望遠鏡、双眼鏡、カメラ、三脚、光学機器

        天体観測施設(天文ドーム、スライディングルーフ)

​許認可・資格  福岡県公安委員会 古物商許可 第901131110073号

        適格請求書登録番号 T8310002003573

​営業日カレンダー

​店休日:ショールーム( 店舗営業 )は閉店していますが、お電話やメールによるお問い合わせ・ご注文商品の発送には対応しております。

​定休日:すべての業務を停止しております。

サイトマップ

イベント

​TOMITA主催の星まつり"星宴"

サポート

カタログ ダウンロード

CCD / CMOS カメラ

赤道儀 / 架台

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
Copyright ⓒ 天文ハウスTOMITA  All Rights Reserved.
bottom of page