検索
【星空入門者必見!】季節の星座紹介~いて座~
- ひらひら

- 9月4日
- 読了時間: 1分
星座の探し方が分からない・望遠鏡でどの星を見ればよいか分からない方も大丈夫!この記事では、いて座の見どころを簡単にご紹介します。星空散策へ、さぁ一歩踏み出してみましょう!
※この記事は2025年9月頃の夜空を想定しています。
※お店には案内ボードも掲示しておりますので、ご来店の際はぜひご覧ください。


【いて座の探し方】
いて座は、あまり分かりやすい探し方はないのですが、明るい星を頼りに探す方法をご紹介します!

・さそり座のアンタレスから探す
南の空には赤く輝く、さそり座の1等星「アンタレス」があります。アンタレスよりも左側、こぶし2つ分ほどのところにいて座はあります。
【いて座の見どころ】
いて座の星座線はたどりがいがあります!下の画像を参考にいて座を楽しみましょう~♪



【M22(球状星団)探し方】
下の図にある、いて座にある「南斗六星」の“3”の星と“6”の星の真ん中(やや3の星寄り)にあります!


【その他の天体】
いて座には、他にもキレイな天体がたくさんあります!カメラ撮影や特殊な望遠鏡を使うと見えてくる世界。以下、実際に撮影された画像です!



次回は、また別の星座の魅力をお届けしますので、ぜひお楽しみに!それでは、素敵な星空ライフを♪(^^)
ひらひら






コメント