Orthoscopic131月25日4 分天体写真/撮影接近中!期待高まるZTF彗星‼︎※2023年2月3日追記あり。 見頃をむかえた"ZTF(ズィーティーエフ)彗星"が2月にかけて明るくなると予想されています。 「どの程度まで明るくなるのか?」いつもながら彗星の動向には期待が高まります。 先がけて福岡県内で彗星の捕獲(撮影)に挑戦してきましたのでご報告。...
Amamon32022年10月22日3 分星空観察会/プラネ/イベント皆既月食&天王星食を観測しようみなさまこんにちは。久々の登場あまもんです。 今回は模型ではなく、月食のご紹介です。少々長いですが、ぜひ最後までお付き合いくださいませ(-ω-) 既にご存知の方も多いでしょうが、2022年11月8日(火)皆既月食が見られます。福岡で見られるのは1年半ぶりです。...
ホシゾラノサカイ2022年3月1日1 分星空3月になりましたねホシゾラノサカイです。 夜の帳がおりる頃、北東の空を見上げれば北斗七星が輝く季節になりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 3月5日はボクの誕じょuuu……( *´艸`)ウォッホン! 二十四節気における啓蟄(けいちつ)と呼ばれる日で、冬の間、土の中で眠っていた虫たち...
ホシゾラノサカイ2022年2月4日2 分星空立春だよ!全員集合っ!こんにちは、ホシゾラノサカイです(*'▽') 本日、2022年2月4日は立春ですね! 暦の上ではもう春です♪…うぅ~~寒い寒い…(>_<)なんか今週末冷え込むらしいですよ。 とはいっても冬至の頃からするとずいぶん日が長くなったのを感じます。...
ホシゾラノサカイ2022年1月19日2 分星空水金地火木土天冥海こんにちは、ホシゾラノサカイです(*'▽') 気が付けば1月も後半になり、お正月気分はどこへやら。 1年のうちすでに20分の1が経過したと思うとゾッとします。 さて、僕が小学生のころ惑星の覚え方として、タイトルの通り 「水金地火木土天冥海」...
ホシゾラノサカイ2021年9月28日2 分星空エジプトの星こんにちは、ホシゾラノサカイです。 夜もずいぶん涼しくなり星空もすっかり秋になりました。 みなさんはガーネットスター(ケフェウス座)という恒星をご存知でしょうか? あの辺りには魅力的な星雲があるので当ブログをご覧いただいている方なら知っているの方も多いかもしれませんね。...
ホシゾラノサカイ2021年4月8日1 分お店からのお知らせ星空案内系YouTuberはじめましたこんにちは、ホシゾラノサカイと申します。 当ブログにも時折記事を書いておりましたが、この4月からホシゾラノサカイ名義で星空案内系YouTuberを始めることになりました(*^-^*) 毎週木曜日19:00に動画UP予定です!...
Orthoscopic132021年2月19日3 分星空フクオカでカノープス"カノープス"という名前の星はご存知ですか? ©国立天文台 りゅうこつ座の一等星☆ 全天の中で2番目に明るい星。 (つまり星の天下一武道会があれば準優勝?) だけどナンバー1の"シリウス"に比べて、 なぜかあんまり有名じゃない💦 なぜか、、?...